萩っ子 なわとび集会

多目的ルームで、なわとび集会を行いました。
今年度は、自分の記録更新を目指す「なわとび記録会」と、班のみんなで協力して競い合う「なわとびリレー」をしました。
4月から練習してきた縄跳び。
それぞれがめあてをもち、練習の成果を発揮しようと、一生懸命に取り組みました。
自分の頑張りだけでなく、友達を応援する姿も見られました。
縄跳びは、今日で終わりではありません。
これからも、粘り強く取り組み、記録にチャレンジしてほしいと思います。
 
 

1年 お店やさんにようこそ!

国語科「ものの名まえ」で学習したことを生かし、お昼休みに、お店屋さんごっこをしました。
1年生は、お客さんに話しかけたり、質問に答えたりすることを目当てに頑張りました。
そして、お客さん役の2・3・4年生や先生との会話のやりとりを楽しみました。
 

楽しかったよ、合同学習会

町の特別支援級の友達と一緒に、
立山青少年自然の家に行きました。
朝方までに積もったふわふわの新雪が
私たちを迎えてくれました。
トントンの森では、
雪をかき分け、みんなで道を作って進みました。
斜面を体で滑って楽しみました。
その後は、
チューブそりで長い長い坂を滑り降りました。
笑顔と笑い声がいっぱいの活動となりました。

校内かるた大会

上市町の子供たちが作成した「ふるさと学習かるた」を使って、校内かるた大会を行いました。
「〇枚以上取りたい」「ルールを守ってみんなで楽しく取り組む」「来年からのふるさと学習の活動を覚えたい」と、それぞれが目当てをもって臨みました。
大会は、真剣そのもの!大いに盛り上がりました。
 
 

活動後の「ふりかえり」では、校長先生が、子供たちの感想を基に、「終わって嬉しい気持ちや悔しい気持ちがある中で、自分の活動を振り返り、次の新たなめあてを立てていること」「負けた人も悔しい中でぐっと我慢できる、友達の頑張りを認めることができること」は、萩っ子のすばらしい姿であり、大切にしてほしいとのお話がありました。

学級でもまた取り組んでみたいですね。

書初大会・校内年賀ハガキをお届け!

校内書初大会が行われました。
一人一人が真剣に取り組み、冬休みの成果を出し切っていました。
 
 

昨年末、みんなが心を込めて書いた年賀状を、児童会が一人一人に届けました。
とても楽しみにしていた子供たち。
歓声をあげ、笑顔いっぱいで友達や先生からの年賀状を受け取っていました。
 

3学期始業式

今日から3学期の始まりです。
教室では、クリスマスにもらったプレゼントのことや、年末や正月に家族で過ごした出来事などを、友達や先生に嬉しそうに話していました。
始業式では、校長先生からの「『ちょっと大人になろう』を合言葉に、今までの自分を見つめ、3学期を過ごしましょう」というお話を真剣に聞く子供たちの姿が見られました。

3学期から、この白萩西部小学校に新しい仲間が一人増えました。大喜びの萩っ子たち。
萩っ子29人、これからの活動が楽しみです。

2学期終業式 離任式

2学期の終業式がありました。
校長先生は、今までの自分を振り返り、「少しだけ大人に近づいてみよう」とお話をされました。
「自分で考え、自分でよいことができる自分」「悪い心や弱い心に負けない強い自分」「自分のためよりも、誰かのためにできるできる自分」・・・一人一人が大人に近づくために、考え、行動しようという思いを強くしました。3学期のスタートに、ひとまわり成長した子供たちに会うのが楽しみです。
また、冬休みの過ごし方についてのお話もありました。
 

がんばり発表では、縄跳びを頑張って、できる技が増えたことや、運動会で副団長としてみんなをまとめ、あきらめずに取り組んだこと等を発表しました。
 

3か月間、1年生の担任をしてくださった先生とのお別れの式も行いました。
先生自身が高校時代に頑張ったこと等も交え、続けて取り組むことの大切さを教えていただきました。
今まで本当にありがとうございました。また、会える日を心待ちにしています。
 

1年間の感謝の気持ちを込めて・・・

今年も残すところあとわずかとなりました。
子供たちは、お世話になった感謝の気持ちと、「これからもよろしくね」の気持ちを伝えようと、はりきって年賀状を書きました。
白萩西部小学校で伝統的に続いている、校内年賀状活動。4・3年生の児童会の子供たちが呼びかけています。
みんなが心を込めて書いた年賀状は、3学期始業式に、児童会より配られます。
届くのが楽しみですね!

 

募金活動

児童会で、赤い羽根共同募金とユニセフ募金を呼びかけました。
4・3年生の子供たちにとっては、それぞれの募金がどのようなことに使われているか、調べるところから始まり、どうやったら全校のみんなに協力してもらえるかを考えました。
お便りを出し、みんなに呼びかけ、たくさんのご家庭から協力していただきました。
たくさんの募金が集まり、13日、町福祉協議会の方に赤い羽根共同募金を、日本ユニセフ協会にユニセフ募金を送りました。
「困っている人を助けたいというみんなの温かい心がこもっています。役立ててください。」と、萩っ子みんなの思いを伝えました。

 
 
 

1 57 58 59 60 61 63