【3~6年生】スキー教室

1月27日(木)、3~6年生は立山山麓スキー場極楽坂エリアでスキー教室を行いました。
スキー場に向かう道中は雨模様であったため到着してからが心配でしたが、教室が始まるころにはすっかり晴れて、絶好のスキー日和となりました。そして、各班、講師の先生方に丁寧に教えていただきました。
〇1班
 
〇2班
 
〇3班
 
〇4班
 

昼食は、新型コロナウイルスの感染防止のために細心の注意をはらって食べました。

お世話になったホワイトベルさんには、手作りのマスク入れをいただきました。

ありがとうございます。

一日の終わりには、閉講式を行いました。

萩っ子の表情や振り返りからは、初めて滑ることができるようになったり、以前より上手に滑ることができるようになったりした充実感が表れていました。
上達が早い萩っ子。来年のスキー教室も楽しみです。

【4年生】星空教室☆彡

3学期がスタートし、理科では「冬の星」の学習をしました。
そして、14日、「星のソムリエⓇ」の宍戸先生を講師に招き、星空について教えていただきました。
学校から見える夜空の写真をもとに、習った「オリオン座」や「冬の大三角」をはじめ、星雲や銀河、最近あった月食のこと等、専門的なことまでたくさん教えていただきました。
後日、夜空を見上げ、「オリオン座を見つけたよ」「思ったより大きかった!」と伝えてくれる子供たちがいました。
天気が良い日は、ぜひ、夜空を見上げて、星と触れ合ってみるのもいいですね。

 

3学期給食、身体・視力測定

久しぶりの給食、ハヤシライス、モリモリいただきました。

元気もグングンわいてきました。

 

 

3学期の身体・視力測定を行いました。

2学期の間に、冬休みの間に成長した体、視力もしっかり確認します。

 

第3学期 始業式

令和4年 新しい年を迎えました。気持ちも新たに張りきっている

萩っ子の虎に負けない元気な声や表情に触れ、とてもうれしく思います。そして、令和3年度第3学期が始まりました。1年のまとめの3学期、自分の、そして友達のよさや好きなことを見付け認め合い、

ぐんぐん伸びていく萩っ子の姿を楽しみにしています。教職員一同、心と力を寄せ合って萩っ子の成長を支えたいと思います。

 

 

1 31 32 33 34 35 66