2学期の登下校を振り返ろう~地区児童会~

地区児童会がありました。
登校班のみんなと、2学期の登下校について振り返ったり、冬休みに地区で気を付けることを出し合ったりしました。

「下校の時は、見守り隊の人に元気に挨拶ができたけれど、朝は声がちょっと小さかった」
「朝は、みんなで一列に並んで歩いて登校できたけれど、帰りは走ってしまうこともあった」

「冬は、用水の近くを歩く時に気を付けないといけないね」
「屋根雪も危ないから、気を付けないと」
「凍って危ない場所もあるよ」

など、しっかりと自分たちの様子を振り返って、今後に生かそうとしたり、
危険がないように意見を出し合ったりする姿が見られました。

今週は、雪の降る日が続きそうです。
班のみんなと、安全に気を付けながら登下校しましょう。

清掃週間

今週は、学期末の清掃がんばり週間でした。

雑巾がけは、廊下のほこりをよく取ってくれます。
1年生、がんばっていますね。


マットの下や、テーブルの下も念入りに。

水は冷たいけれど、きれいになると嬉しいですね。排水溝も磨いてくれました。

普段時間をかけていない場所にも、ていねいに取り組みます。

黙々と、テキパキと、自分の決めた仕事に取り組む萩っ子たち。

学校を、きれいにしてくれてありがとう。
これからも、自分たちの学校を大事にしていきたいですね。

まつぼっくりのツリーでお出迎え

1年生が、まつぼっくりで作った素敵なツリーを、学校に飾ってくれました。

児童玄関や、正面玄関が、クリスマスの雰囲気になりました。
「ようこそ!」と、来校者をお出迎えしてくれているようです。
 

昨日、今日と、保護者の皆様には、懇談会に来ていただき、ありがとうございました。
いよいよ、2学期もあと2週間です。
学校では、子供たちが元気に冬休みが迎えられるよう、感染対策をとりながら2学期のまとめに取り組んでまいります。よろしくお願いいたします。

 

お話タイム~伝われ!推理ゲーム~

今月のお話タイムは、「伝われ!推理ゲーム」です。
お題を出す人は、言葉だけで相手に伝え、聞く人は、相手の説明を聞いて何について言っているかを当てます。

どの教室も、話す人の顔をしっかり見て、聞いていたのが素敵でした。
正解が出ると笑顔がこぼれていました。
お話タイムは、教室の子供たちの心と心をつなぐ、よい時間にもなっているように思います。

子供たちの登校時間に、西の空に虹が現れました。
最初は、地上からななめに登っていく虹が見え、
そのうち、どんどんと伸びて、
半円のきれいな虹が完成しました。


「紫がとってもきれいに見えるよ」
「虹の橋を歩いてみたい」
「僕の家の方から、虹が出ているみたい」
と、登校した子供たちは、口々に話していました。

何かいいことありそうですね。

ビブリオバトル 決勝

今日の、ロングタイムに、ビブリオバトルの決勝を行いました。
各教室のビブリオバトルで選ばれた「代表本」を持ち寄って紹介し、下学年・上学年でさらに1冊の代表本を決めるものです。

進行は、ブックフラワー委員が務めました。
 

上学年
   
紹介者は、聞いている人が読みたくなるように、自分が心に残ったところを要約して紹介したり、本の特徴を分かりやすく伝えたりしていました。

下学年

おもしろかったページを開いて、見てもらうなど、工夫して紹介していました。

↓投票の様子

結果は、明日のお昼の放送で伝えられるということです。
どの本が選ばれるのか、楽しみですね。

ビブリオバトル

11月は、萩っ子読書月間。
委員会で「読書ビンゴ」の取組を行うなど、読書を推進してきました。
今日は、一人一人のおすすめの本を紹介し合い、各教室で代表本1冊を決める「ビブリオバトル」の日です。

4・5・6年生が、それぞれのおすすめの本を紹介している様子です。

1分間で紹介することになっているので、何を伝えようかを前もって考え、心に残った場面を見せたり、分かりやすくまとめて話したりしていました。聞く人は、メモを取りながら聞き、選ぶ時の参考にしていました。

1年生と3年生の様子です。

大きな声で、上手に紹介できました。お気に入りのページを見せているのも素敵です。

2年生の様子です。全員の紹介を聞いて、「どれにしよう」と投票するのに熟考しています。

さあ、各教室で、どの本が代表本になったのでしょう?
代表本になった本以外の本も、図書室に展示される予定です。

来週は、それぞれの教室の代表本を持ち寄って、下学年・上学年でビブリオバトルの決勝が行われます。楽しみですね。

チューリップの球根植え

花がなくなって寂しかった花壇に、今日、チューリップの球根を植えました。


縦割り班の上級生が、優しく下の学年に植え方を教えてくれました。

町からきた 赤・白・黄色のチューリップの他に、今年も地域の方からいただいた球根を植えました。
スプリングサプライズ  クリスマスドリーム  乙女のドレス  プリティレディ
とやまレッド  アプリコットインプレッション ・・・
名前を見ているだけで、どんな花が咲くのかワクワクしてきます。
「『桃太郎』って、どんな花が咲くんですか?」
質問してきた子もいます。
インターネットや図鑑で調べてみるのもいいですね。

春が来る楽しみが、ひとつ増えましたね。

鉄棒学習が始まりました

今週と来週は、体育館に鉄棒を設置して、各学年の体育の学習で鉄棒に取り組みます。
早速、今日の体育の時間から、鉄棒学習が始まりました。

1・2年生は、まず、使い方のきまりについてしっかり先生の話を聞きました。
けがをしやすいので、準備運動をし、ルールを守って使いましょう。

高さの違う鉄棒にぶら下がって揺れたり、足をかけたりして、鉄棒の感触を楽しみました。

3・4年生は、今できる技を確認し、これからの目標をもちます。

一人一人が、できる技に挑戦してみました。「次からは、逆上がり!」と目当てをもつ1時間になりました。

5・6年生は、自分のがんばりたい技を決め、工夫して練習したりポイントを意識したりしながら取り組んでいました。

タブレットで、動画を見ながら、技のコツを調べている子もいました。何種類かの技を組み合わせ、最後には発表できるようにしたいと考えています。

2週間で、どれだけ目当てに近づくことができるか、萩っ子のみなさん、がんばってくださいね。

1 18 19 20 21 22 63