月: 2023年5月
【4・5年生】「ワークハウスつるぎ」様との交流会
4・5年生の総合の授業では、「福祉」をテーマとし、学習しています。この単元のめあては、「みんなが楽しく暮らせるために、自分たちにできることは何か」です。
まずは「障害」についての調べ学習を進めています。
当事者の方からお話を聞くために、NPO法人「ワークハウスつるぎ」からゲストを3人をお招きし、交流会をしました。
車いすやアイマスク体験では、慣れない感覚に難しさを感じたり、大変さに気づいたりしている様子でした。介助者役と声を掛け合いながら、体験していました。
質問タイムでは、子どもたちからの様々な質問に答えてもらいました。
最後に、視覚障害の方がピアノを演奏してくださいました。子供たちは、素敵な演奏に釘付けでした。
ご協力いただいた、「上市町社会福祉協議会」と、「ワークハウスつるぎ」関係者の皆様、ありがとうございました。
【4・5・6年】宿泊学習
4~6年生は、5月25日(木)・26日(金)に、国立立山青少年自然の家へ宿泊学習に行ってきました。
〇豊かな自然の中の活動を通して、自然に親しむ
〇集団のきまりやルールを守る
〇グループ活動を通して、協力することの大切さを知り、友情を深める
ことが目当てです。
★出発式 教頭先生に挨拶をします。
★入所式 ①自分のよいところ ②友達のよいところ を見つけよう ③見つけたよさを伝えよう
というお話がありました。
★来拝山登山 平坦な道から、どんどん険しい山道になっていきます。
途中途中、「がんばれ」「大丈夫?」などという優しい声が行きかいます。
山頂で記念撮影
下りも、急な道が続きましたが、友達の様子を気遣い、声をかけ合いながら降り、無事全員下山することができました。
★立山ジョイフレンド 班の友達とのコミュニケーションにより、思いやりの心や絆を高めます。
★森の遊び場づくり 班の仲間と協力して、丸太で自分たちオリジナルの遊具を作ります。相談し、意見や知恵を出し合いながら活動しました。
たくさんの友情と、絆を深めた2日間。
これからの学校生活の中で、そして、学校行事を中心になって進めていく中で、ここで培われた「萩っ子のチーム力」が生かされることでしょう。
【4年生】ふるさと学習
2・3年生 校外学習
【1年生】国語「かきとかぎ」
今日は、1年生の国語の授業を、保育所や幼稚園の先生方が見に来られました。
目当ては、「〃(てんてん)がつくことばを かこう」です。
「読む」「話す」「書く」の3つの活動をしながら、言葉に親しんでいきます。
「かきとかぎ」の詩の中から、点々のつく文字をどんどん探していきました。
点々のつく文字に、〇をつけるよ。
「かぎの束って、こんなのですね」「かぎがいっぱいついているよ」
他にも、点々のつく言葉を見つけて、発表していきます。
ノートにも、書きました。
がすこんろ、くらげ、びすけっと、じてんしゃ、
きなこだんご、いちごだいふく、どくしょ・・・
たくさん書くことができました。
1年生のがんばっている様子に、見に来られた先生方も嬉しそうでした。
第1回タイムトライアル
チャレンジタイムに、今年度第1回目のタイムトライアルを実施しました。
1・2年生は400m。3・4年生は600m。5・6年生は800mを走ります。
「ようい、ドン!」
春とは思えない気温になった今日、一人一人、自分のペースで、ベストが出せるようにがんばります。
走っている学年を、大きな声で応援する子供たち。
全員が、見事に走り切りました。途中、歩きたくなったけれど、踏ん張った子。最後の20mを力を振り絞って走り抜けた子。一人一人の良さが見られたタイムトライアルでした。
今日のタイムは、これからのチャレンジランニングの目標を決める大事なタイムになります。
2回目に少しでもタイムが伸びるように、これからのランニングの時間を大切にしていきましょう!
たくましい心と体をつくりましょう!
第1回避難訓練(授業中の火災)
今年度初めての避難訓練がありました。
授業中に、理科室から出火したという想定です。
正面階段と廊下は危険なので、通ることはできません。
1階にいる学年はベランダを通り、2階にいる学年は萩っ子ルームから非常階段を通ってグラウンドに向かいます。どの子も、真剣に集合場所に向かう姿が見られました。
今年度は、上市警察署から署長さんや署員の方々が来てくださり、萩っ子の避難の様子を見て、安全に真剣に集合できたことを褒めてくださいました。
また、ポイントとして、
①校内放送をしっかり聞く ②先生の指示をしっかり聞く ③「おはしもち」の約束を守る
ことが大事だと、お話されました。
続いて、少年消防クラブの結団式がありました。
新しく団員になった4年生が、誓いの言葉を堂々と述べました。
火事のない安全安心な白萩西部小学校・白萩西部地区になるように、一人一人が心がけていきたいと思います。
チャレンジランニング スタート!
【5年】家庭科 「私の生活、大発見!」
5年生は、家庭科で「自分にできそうな家庭の仕事を見つけよう」という目標で、学習を進めています。今日はガスコンロを安全に使って、おいしくお茶をいれることに挑戦しました。
今日の目当ては、「最高のいっぷくをしよう!」です。
おいしいお茶の入れ方を学んだ5年生は、職員室の先生方にもふるまいたいと、招待をしました。
「どうですか?」
「とても、まろやかでおいしいです」
「さっぱりして、頭がすっきりしたよ」
「誰かにいれてもらうのって、嬉しいわ」
など、先生方から感想を聞いて、にっこり笑顔でした。
後片付けも、協力しながらテキパキと。
今度は、今日の学習を生かして、家庭で実践してみるといいですね。
きっと、家族の素敵な笑顔が見られることでしょう。