【3・4年生】Englishでハロウィーン!

今日の外国語活動は、季節に合わせてハロウィーンを題材に学習しました。
クルエラとクレオパトラに仮装された、長田先生とALTのミシェル先生のクオリティにビックリ!
子供たちも仮装をして、写真をパシャリ!
いつもと一味違う楽しい時間を過ごしました。

 

 

【5年生】ネギ収穫!

6月にネギを植えてから、ついに収穫の時が来ました!

ネギの白い部分はあるのかな?と心配になりながらも収穫してみると、太くて短いネギが育っていました。

自分たちの作ったネギを食べることを楽しみに、持ち帰りました。

ぜひ、ご家族でおいしく召し上がってください。

 

【6年生】総合的な学習の時間「もっと白萩西部地区のよさを見付けよう」

白萩西部地区自治振興会長の平井さんに案内していただき、釈泉寺にある「笠取の滝」「まま子滝」「学校林」の見学に行ってきました。とても美しく迫力ある滝を見たり、整備されたときの苦労話を聞いたりして、地元の方々の地域への思いを感じてきました。白萩西部地区にもこんなに素晴らしいところがあることに、子供たちはびっくりしていました。


【3年生】ホタル探検隊

3年生は、総合的な学習の時間に、「白萩校区の自慢を紹介しよう」というテーマで、ホタルについて学習しています。
「ホタルを見られる場所があるよ」という、子供たちの一言から始まったこの学習は、1学期の間、ホタルの生態や置かれている環境等を調べてきました。
そして迎えた2学期。ホタルが住むのに適した環境を学んだ子供たちから、校区内でホタルを見た場所は、本当にホタルが住める場所なのか調べたいという声が上がり、7日(木)に堤谷地区の田んぼに、19日(火)に湯神子温泉そばの須山川に探検に行ってきました。

       
田んぼ横の小川を調査する子供たち   たくさんのカワニナがいます
 
川の縁はコンクリートではなく草です    流れが速い須山川ですが、カワニナはいます

子供たちは、3か所に共通することや異なること、場所ごとのよさをたくさんメモしていました。
探検で学んだことは、「ホタルマップ」にまとめたり、11月13日(土)の学習発表でお伝えしたりする予定です。
楽しみにしていてください。

【6年】ふるさと学習

立山黒部ジオパークより山瀬先生を招いて、上市町の地層や化石を学習する「ふるさと学習」を行いました。釈泉寺と片地、稲村地区の地層を比べたり、発見された化石に触れたりしながら、地層のでき方や日本列島の成り立ちについて学習しました。また、ペットボトルで流水による地層のでき方の実験も行いました。剱岳が海底から押し上げられてできたと知り、子供たちは驚いていました。

10月15日 萩っ子日記

10月15日(金) とても気持ちのいい 秋晴れの一日 運動 芸術 学習・・・萩っ子が思い思いに 秋を楽しみ、学んでいます。

金曜日3時間目は、どの学年も担任以外の先生とも学習を行います。

3年生 光を集めてみよう!まぶしい!かげもくっきり!

(4年担任の先生との理科)

4年生 高岡銅器 工夫がすごい!全国で有名なんだね。

(3年担任の先生との社会科)

5年生 自分で納得がいくまでじっくり落ち着いて書いています。

(1年担任の先生との書写)

校区の金田さんの畑でできた秋の宝物 山盛りいただきました。

色も香りも形も 手触りも・・・秋の実りっていいな!

1年生、柿の種を中庭に植えたいな・・・とさっそく

相談が始まりました。柿の実 食べたいな。

1・2年生 飛び箱を使って、いろいろな動きにチャレンジ!

準備もみんなで協力して、落ち着いて、安全に!

(2年担任の先生との体育科)

6年生 白萩西部小学校 思い出の場所を思い思いに描こう!

(教頭先生と図画工作科)

運動会の目当てと振り返り!自分のがんばり、友達のがんばりが

また、新しいやる気と自信につながります。

【3・4年生】体育の時間もタブレット

3・4年生の体育は、今週からマット・跳び箱に取り組んでいます。
器械運動では、回転したり跳んだりしているため、自分の動きを客観的に見ることが難しいです。
そのため、今回はタブレットのアプリの機能「追っかけ再生」を利用することにしました。
この機能を使うと、カメラが捉えた映像が数秒後に画面に再生され、子供たちは、自分の回り方や跳び方を、自分の目で見て確認することができます。
 
子どもたちは、早速自分の取組を確認して、次への改善点を見付けていました。
中には友達同士で協力して、斜めからの映像と真横からの映像と二つ撮影し、様々な角度から自分の取組を分析する子供もいました。
タブレットを使う機会があれば、豊かな発想ですぐに上手に使えるようになる萩っ子たちです。

【1・2年生】極楽寺の金田さんの畑

1・2年生合同で生活科の学習を行いました。

地域の極楽寺にある金田さんの畑を見学させていただきました。広い畑にはあけびやザクロ、栗などたくさんの秋の実があり、子供たちは感嘆の声をあげていました。

実際にイガから栗を取らせてもらったり、どんぐりを拾ったりと、秋を満喫することができ、とても充実した活動になりました。

 

 

【4年生】芸術がキラリ☆

富山市ガラス美術館や富山市図書館が入る「TOYAMAキラリ」に校外学習に行ってきました。
学芸員の方にいろいろと説明をしてもらいながら、ガラス展示場や図書館を見学しました。
光を通したガラス特有のものから、素材がとてもガラスとは思えないものまで、とっても綺麗な作品を鑑賞することができ、時間があっという間に過ぎていきました。
普段とはちょっと違う、心が躍る体験ができました。
 

 

【4年生】祝!かがやき100個達成!

友達の温かい思いやりの姿や、みんなが協力して学校のために取り組んだこと、頑張って目当てを達成できたこと、などなど、4年生がキラリ☆と光る姿を「かがやき」として、4月からカードに残してきました。
ついに、100個達成したので、みんなでお祝いのお楽しみ会を開きました。

 
 
一人一人が、コロナの感染対策に気を配りながら、内容に工夫を凝らし、楽しいお楽しみ会になりました。
これからも、自分や友達の素敵なかがやきを見つけ、広めていけたらと思います。

1 2