マイバトン作り 2020年9月10日 学年 いよいよスポーツ大会が近付いてきました。 今年のスポーツ大会(運動会)は、3密に気を付けて競技を行います。 毎年盛り上がる「全校色別リレー」では、子供の距離を考え、1人1つ「マイバトン」を持って走ります。 全校が、思い思いのオリジナルの「マイバトン」を作りました。 実際にバトンの受け渡しはしませんが、思いを込めたバトンで心をつなぎます。 本番が楽しみです。
熱中症を予防しましょう! 2020年9月10日 保健室 朝夕は涼しい風が吹くようになりましたが、日中はまだまだ暑い日が続いています。暑さに負けず、スポーツ大会の練習に励む子供たちをたくましく思います。 熱中症予防のため、登下校時や体育の授業においては、マスクを外してもよいこととしています。また、マスクを外したときには、「人との距離をとる」「大声を出さない」など、飛沫感染を予防するために正しい行動を指導しています。 スポーツ大会の練習で、子供たちはとても疲れを感じやすい時期です。規則正しい生活を送ることができるよう、お子さんの健康管理をよろしくお願いします。
【全校】白萩西部スポーツ大会2020に向けて 2020年9月9日 1年, 2年, 3年, 4年, 5年, 6年, みどり, 学校行事 2学期に入り、残暑が厳しい中、白萩西部スポーツ大会の練習が始まりました。 今年は、3年ぶりに「応援合戦」があります。団ごとに分かれて、5・6年生を中心に、練習を重ねています。 写真は、応援合戦の中で披露する寸劇の練習をしているところです。一体誰が登場して、団を励ましたり盛り上げたりしてくれるのでしょう。 当日が楽しみですね。
3年生の昼休みの様子 2020年9月9日 3年 暑い日が続いていますが、3年生は元気に昼休みに運動会のダンス 「Choo Choo Train」を踊っています。 とても上手でかっこいい動きになっています。 スポーツ大会でこのキレキレのダンスを踊ってほしいです。
【1年生】生活科「あそびにいこうよ」 2020年9月8日 1年 生活科「あそびにいこうよ」の学習で、暑い季節の遊び方について考えました。 空き容器やペットボトルを使い、水で遊ぶことになりました。 ペットボトルの本体や蓋に穴をあけ、水を遠くに飛ばしたり、アスファルトに絵を描いたりして遊びました。 穴の数を変えたり、穴の場所を考えたりと、それぞれに工夫しながら楽しみました。 楽しく、気持ちのよい学習の時間となりました。
【1・2年生】運動能力向上支援事業 2020年9月7日 1年, 2年 今日は、富山国際大学の先生を講師に招き、「走」の学習を行いました。 短距離走で速く走るためのコツを楽しく教えていただきました。 「足を速く動かさなきゃ」「かかとを付けないで走るといいな」「スタートの姿勢は低くするよ」とポイントを振り返っている子や、「前より速くなって嬉しい!」と1時間で手応えを感じている子も多いようでした。 いよいよ、スポーツ大会(運動会)が近付いてきました。 今日学んだことを生かして、本番も力いっぱい走ってほしいと思います。
【5年生】ヘチマの受粉実験の様子 2020年9月1日 5年 理科の学習で、前日に袋をかけておいたヘチマのめばなに、おばなの花粉をつけて受粉作業を行いました。 子供たちは、「おばなの花粉は、メダカのオスの精子と同じ役割をしているのではないか」と予想をもち、実験を行いました。立派な実になるように願いながら、何度もおばなのおしべを押しつけて、めしべの先に黄色い粉がついたのを確認していました。