交通安全教室

4月11日(木)、交通安全教室を行いました。
まずは、音楽室で校長先生のお話や、警察の方のお話を聞きました。
校長先生からは、「自分の命は自分で守ることが大切」とのお話がありました。子供たちは、交通安全に努める思いを、より強くしたことでしょう。また、警察の方は、交通安全について、クイズを交えながら分かりやすくお話してくださいました。大事なことは「足で止まる」、「目で見る」、「耳で車の音を聞く」の3つだと教わりました。
 
その後は、いよいよ実地指導練習です。あいにくの雨模様で、1・2年生は傘を差しながら歩行の学習を、3~5年生はピロティで自転車の乗り方の学習を、それぞれ行いました。子供たちは、最初は確認する箇所やポイントがいくつもあることにびっくりしていましたが、慣れてくると教わったことをすぐに生かして試してみる姿が見られました。さすが萩っ子ですね。
 
児童代表のお礼の言葉の中には、「教えていただいたことを、これからも気を付けたい」と感想がありました。今後も事故のないように、自分の安全は自分で守りたいものです。

校内登校リーダー委嘱式

8日(月)、今年度の登校リーダーの委嘱式を行い、校長先生から8人の児童に委嘱状が渡されました。
本校の校区は広く、学校のそばには「スーパー農道」が通っているため、安全には十分に留意しなければなりません。
それぞれの班で協力し合って、安全に登校しようという思いを強くしました。

入学式

4月5日(金)、6人の新入生を迎えて、入学式を行いました。

1年生は、ワクワク半分、ドキドキ半分の気持ちで登校しましたが、担任の先生の呼名に元気よく返事をすることができました。
在校生は、歓迎の言葉で新入生を迎え、喜びの思いや学校の楽しさを伝えるとともに、「いいことありそう」の歌を歌いました。

月曜日から、いよいよ35名そろって登校です。楽しみですね。

着任式、始業式

4月4日(木)、短い春休みが終わり、新たに岡本薫校長先生、尾島輝先生をお迎えして、2019年度がスタートしました。子供たちは着任された先生に興味津々。しっかり目をつないで、お話を聞きました。

続いて、始業式が行われました。校長先生からは、「あいさつをしっかりすること」、「友達のよいところを見付けること」、「周りの人と力を合わせること」の三つを大事にしてほしいとお話がありました。真剣に話を聞く萩っ子の目には、「がんばるぞ」という気持ちがあふれていました。

離任式

4月は、別れと出会いの季節です。
4月4日(木)、離任式を行いました。
いつもあたたかく見守ってくださった平井校長先生、事務の仕事をしてくださった柏さんとお別れです。
お別れするのはさみしいですが、新しく着任される先生とがんばりたいと、決意を新たにした萩っ子です。

修了式

いよいよ平成30年度の修了式の日を迎えました。
修了式では、一人一人が校長先生から修了証を受け取り、今年一年がんばったこと、来年がんばりたいことを発表しました。地域の皆様、保護者・ご家族の皆様の温かい眼差しと拍手に包まれ、子供たちは一年間の成長を実感するとともに、31年度に向けて新たな気持ちをもつことができました。
その後、ランチルームで春休みの過ごし方について確認をしました。

そして、各学級で「あゆみ」を担任の先生から受け取りました。
5・6年生の在籍がなく、1~4年生で歩んできた特別な一年。
萩っ子の子供たちには、たくさんの学びと大きな成長がありました。
また、4月に元気な萩っ子に会えることを楽しみにしています。

 
 

上市町インターンシップ事業

二回にわたり、上市町観光協会のインターンシップ事業が行われました。今年は、神奈川県から来られた学生さんと交流しました。
3・4年生は、県外から来られた方が発見した上市町ならではの魅力や、故郷の岐阜や今住んでいる神奈川との違い等を教えてもらいました。そして、1・2年生も交え、クイズ形式で様々な地域の特色について楽しく学ぶことができました。
当たり前だと思っていても故郷上市町にはよさがたくさんあること、そしてこれから訪れるだろう様々な土地にもよさがたくさんあることを教えてもらいました。故郷を愛し、大切にしてほしいというメッセージを受け取り、温かい気持ちになりました。
 
 

1年間の感謝の気持ちを込めて

もうすぐ、30年度も終わりを迎えようとしています。
1年間お世話になった教室に感謝の気持ちをもち、来年度を気持ちよく迎えるために、2日間にわたり、全校で教室等のワックス掃除を行いました。
みんなで協力して、大きな荷物を運んだり、床を磨いたりしました。1年間お世話になった学校がピカピカになりました。

成長を祝う会

今年1年間の成長を振り返り、お祝いする会として、そして、見守り隊や地域の皆様、保護者・家族に感謝の気持ちを伝える会として、「成長を祝う会」を開きました。
オープニングは、劇団ショコラさんから、言葉を表現する面白さを教えていただいた『群読』、プロダンサーの方と一緒に楽しく踊った『ダンス』を萩っ子みんなで披露しました。
そして、『学年の発表』と続きました。
1年生は国語科で学んだ「ひらがなの秘密」を、2年生は生活科で調べた「自分たちの小さい頃のこと」を、3年生は総合的な学習の時間に調べて体験した「昔の道具」について、4年生は総合的な学習の時間に学んで実践した「環境問題」について発表しました。
全校合唱では、音楽会で発表した「ともだちになるために」を歌いました。また、日本の歌「ふるさと」を会場の皆さんと歌い、会場が温かい雰囲気に包まれました。そしてエンディングでは、1年間の頑張ったことを振り返り、感謝の思いを伝える『呼びかけ』をしました。
たくさんのお客さんを前に、自分たちの成長を見てもらおうと、一生懸命に演技した萩っ子たち。
この会を通して、さらに成長した萩っ子。これからの成長が一層楽しみになりました。

 
 
 
 
 

1・2年 雪遊び

今日は、1・2年生で、立山青少年自然の家へ行き、雪遊びをしました。
午前中は、チューブそりを楽しみ、午後は、トントンの森で一面の銀世界の中を探検し、大自然を満喫しました。

 
 
 

1 5 6 7 8 9 11