令和3年度スタート!

萩っ子たちの元気な声が戻ってきました。
新2~6年生の36名全員が元気に登校し、新しい年度を迎えることができました。

今日は、お世話になった先生方との離任式の後、新しい先生方との着任式、始業式がありました。
進級して、1つ成長した子供たち。これからの学校生活に目を輝かせていました。今後の子供たちの活躍が楽しみです。
 
離任式
 
着任式・始業式

卒業式

3月19日(金)、本校では3年ぶりとなる卒業証書授与式を行いました。

6人の卒業生は、4年生の頃から最上級生として、萩っ子の先頭に立って活動をしていました。
その3年間分の成長があるのでしょう。子供たちの表情はとても凛々しく、たくましく見えました。
  
卒業証書授与式の後には、前庭で巣立ちの式を行いました。
代表児童のあいさつの後、PTA会長からお祝いの言葉をいただきました。
また、興原会からは花束をいただきました。
  
春の陽気に包まれた、あたたかい式になりました。

6人の卒業生が、中学校でも活躍することを期待しています。

スキー教室【3~6年生】

1月28日(木)、3~6年生は、立山山麓スキー場極楽坂エリアでスキー教室を行いました。
新型コロナウイルスの懸念がある中でしたが、移動の車中や、スキー中、昼食中と感染対策を施して、実施しました。
 
5班                   4班
 
3班                   2班

1班

昨年度のスキー教室が記録的な小雪のために実施できなかったことから、初めてのスキーとなる子が多かったのですが、そこはさすが萩っ子。みるみる上達しました。
 
「早く来年にならないかなぁ。」と、次のスキー教室を楽しみにする声も聞こえるなど、充実した一日になりました。

白萩西部スポーツ大会2020

9月16日(水)、秋晴れの中、白萩西部スポーツ大会2020を行いました。
3年ぶりの実施となる応援合戦や、新型コロナウイルス対策が為された全校リレー「はなれていたって こころでつなぐ萩っ子リレー」等、現在の状況で実施できる種目や方法を吟味しての開催となりました。
  

萩っ子は、それぞれの種目で練習の成果を十分に発揮していました。
早朝からの準備、また大会後の後片付けにご協力くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

【全校】白萩西部スポーツ大会2020に向けて

2学期に入り、残暑が厳しい中、白萩西部スポーツ大会の練習が始まりました。
今年は、3年ぶりに「応援合戦」があります。団ごとに分かれて、5・6年生を中心に、練習を重ねています。
 
写真は、応援合戦の中で披露する寸劇の練習をしているところです。一体誰が登場して、団を励ましたり盛り上げたりしてくれるのでしょう。
当日が楽しみですね。

花の苗植え

登校日2日目。
子供たちで、玄関前の花壇に、花苗を植えました。
毎年、縦割り班で教え合って植えていましたが、今年は、コロナ対策のため、学年ごとに時間を区切って植えました。
綺麗な花いっぱいの素敵な花壇になることを願って、これからみんなでお世話をしていきます。 

入学式

晴天のもと、7名の可愛い1年生が入学してきました。
1年生の子供たちは、緊張しながらも、しっかりと歩いたり返事をしたりしていました。

これで、久しぶりに白萩西部小学校も、1年生から6年生までの全学年がそろいました。
萩っ子全校41名、一人一人が考え、みんなで協力し、いろいろな活動に取り組んでいきたいと思います。
本校の教育活動へのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
 

離任式、始業式

学校に元気な子供たちの声が戻ってきました。
令和2年度の始まりです。
新型コロナウイルス対策のため、あまり近付くことはできませんが、子供たちは、久しぶりに友達と会うことができて、とても嬉しそうでした。

今日は、換気をして、間隔を十分にとりながら、お世話になった先生とのお別れの離任式、新しく赴任される先生をお迎えする新任式、そして始業式がありました。
始業式では、校長先生より、「自分の命は、自分で守ること」「自分でよく考えること」を大切にしてほしいとお話がありました。
一人一人がしっかりと意識をして、今年度もがんばっていきたいと思います。



3名の先生とのお別れの式


新しく赴任された5名の先生方

 

成長を祝う会2年「友達っていいなー『お手紙』2年生バージョンー」

2年生は、2学期に学習した内容を基に、音読劇「友達っていいなー『お手紙』2年生バージョンー」を発表しました。
本来のお話では、すぐにかたつむりに渡されるお手紙ですが、このお話を学習したときに「どうしてかたつむりに渡したんだろう」「他の動物の方が早いのに」という考えが出ていたことから、劇では、ねこ、うさぎ、鳥、馬、チーターの5匹の動物が登場しました。

役に合うせりふの言い方、動作を考えながら劇を作り上げていく子供たちの姿に、とても感心しました。
また、劇の最後にはトイ・ストーリーの「君はともだち」を歌いました。子供たちのにこやかな表情に、とても嬉しくなりました。

雪遊び

2月3日(月)、国立立山青少年自然の家に、雪遊びに行きました。
心配していた積雪は、先週末の降雪のおかげで20センチメートルあり、無事に予定していた全ての活動をすることができました。
まずは、トントンの森の散策です。所員の関原さんの案内のもと、トントンの森にある木や生き物の様子について教えていただきました。
なぜ、落葉樹と常緑樹の違いがあるのか、木をつつく鳥はどんな木をつつきに来るのか、実は「キツツキ」という名前の鳥はいないこと等、たくさん教えていただきました。
 
次は、尻滑りです。シートをお尻に敷いて雪の上を滑ります。最初は怖々と滑る子供たちでしたが、慣れてくると上手に滑れるようになりました。

今度は、チューブそりです。2人1組で滑ります。関原さんの力を借り、スピードをつけて滑ったり回転しながら滑ったりして、とても楽しみました。
 
午後からは、雪を使った自由遊びです。
雪だるまや、かまくら作りに挑戦しました。
そのときには、力を合わせて大きな雪玉を作ったり転がしたりするなど、協力して取り組む姿が見られました。
 
今年は白萩地区に雪がないぶん、今季初めて雪で遊ぶ子供がたくさんおり、とても楽しい雪遊びになりました。

1 3 4 5 6 7 11