カテゴリー: 2年
【2年生】上市、富山の魅力発見!
【2年生】光を通して
【全校】白萩西部スポーツ大会2020に向けて
【1・2年生】運動能力向上支援事業
【2年生】水のかさをはかろう
【2年生】わくわく町たんけん!パート2
今回は、湯神子方面へ町探検です。
友達に、立派な畑と沢蟹や鯉などの生き物がいる場所を案内してもらいました。
畑は、とても大きな農園で、20種類以上もの野菜を育てておられました。
インタビューだけではなく、収穫の体験もさせていただきました。
「トウモロコシを採る時って、とってもいい音がするな。」「お店に売っているみたいな綺麗でまっすぐなキュウリだ!」「じゃがいもの採りかたって、サツマイモと違うのね。」「キウイが木になるって初めて知った!」などと、新しい発見もたくさんあり、とても楽しく活動ができました。
収穫した野菜もたくさんいただき、子供たちは「サンタさんだぁ」と大喜び。本当にありがとうございました。
その後、沢蟹や蛍がいるという場所へ。
よく見ると、用水と岩の間に小さな蟹を発見!見つけたときは、大喜びでした。
時期が遅くなってしまい、蛍はもういないそうですが、来年また見に行けたらと思います。
学校に帰ってからは、さっそく、自分達の学級園へ行き、教えていただいた野菜の育て方のコツを試していました。
今回の、町探検で、ザリガニ、オタマジャクシ等の生き物や、ツバメが雛に餌やりをしているところも見ることができました。
たくさんの自然に触れ合え、とても実りある1日でした。
【2年生】野菜収穫!
【2年生】わくわく町たんけん!パート1
丸山地区に住んでいる友達の紹介で、丸山総合運動公園の隣にある、馬小屋に町探検に行ってきました。
馬を初めて近くで見る子供たちも多く、緊張しながらも、エサをあげさせてもらったり、なぜさせてもらったりしました。
走っているところや、体を洗ってもらっているところ、リラックスして砂浴びをしているところなど、馬のいろいろな姿を見せてもらいました。
馬主の平井さんへのインタビューでは、何年馬のお世話をしておられるのかや、お世話の仕方、馬の特性、性格まで、いろいろなことを丁寧に教えていただきました。本当にありがとうございました。
とても貴重な体験に、子供たちは大喜びでした。
帰り道、名残惜しがりながらも、「また、行きたいな」「ぼくも!」「今日もう一回行く!」と意気込んでいました。
地域の素敵な場所と、地域の人の温かさに触れることができた町探検でした。
おまけ
何人かの子が、休み時間に、見せてもらった馬を粘土で作ってくれました。かわいいですね!
【2年生】たんぽぽのちえって本当?
国語で「たんぽぽのちえ」を学習しました。
教室の窓から、中庭にたんぽぽが咲いているのを発見!
早速中庭に出て、いろいろな姿のたんぽぽを探しました。
「このたんぽぽは、今、体を休ませているのかな。」
「これから、わた毛になるために、本当に起き上がってくるのかな。」
と、教科書の文章に書いてあったことが本当なのか、1つのたんぽぽを続けて観察していくことにしました。
黄色い花がしおれ、たおれ、また起き上がってわた毛を作っていたことを1週間かけて確認できました。
「本当に起き上がった!」「わた毛になったよ!」と子供たちは嬉しそうでした。
教科書を読むだけでなく、実際に体験することで、学びがより深まったようです。