【1年生】学校探検

生活科の学習で学校探検に取り組んでいます。

先週は校舎の周りを、今週は校長室を探検しました。

中庭でヘビのようにねじれた木を見付けたり、グラウンドのスキー山の頂上からみんなで叫ぶと気持ちがよいことが分かったりと、たくさんのことを発見しました。校長室では、たくさんのものを発見し、校長先生に質問しました。

次は、他の場所で見付けたものについても、質問インタビューをしてみたいと考えています。

 

【2年生】野菜収穫!

生活科で育てている野菜が、ぞくぞくと実ってきました。
毎日様子を見て、お世話をしているだけに、収穫できたときの嬉しさもひとしおです。
収穫をお祝いするとともに、給食の時間に美味しくいただきました。
 

たくさんとれたので、「お世話になった人にあげたい!」と先生方にプレゼント。
そして「学校のみんなにも!」と、全校にもお裾分け!
休み時間に、「みずみずしくて美味しかったよ」「きゅうりありがとう」と、たくさんの友達からお礼の言葉をもらいました。
みんなに喜んでもらえて、とっても笑顔になった2年生。
そんな2年生と、萩っ子の優しさに触れて、心が温かくなった1日でした。

【1年生】はぎっこ1ねん あいうえおうた

国語科で「あいうえおであそぼう」を学習しました。

いろいろな読み方で音読をしたり、アイディアを出し合って萩っ子1年生の「あいうえおうた」を作ったりと、楽しく学習に取り組みました。

できあがった「はぎっこ1ねん あいうえおうた」の音読も楽しんでいます。

はぎっこ1ねん あいうえおうた
あまい   あいす   あいうえお
からす   きつつき  かきくけこ
さんすう  すらすら  さしすせそ
たいいく  たのしい  たちつてと
なっとう  ねばねば  なにぬねの
はぎっこ  はしる   はひふへほ
ますかっと もも     まみむめも
やしのき  ゆらゆら  やいゆえよ
りんご    れもん   らりるれろ
わにが   わすれた  わいうえを

【4年生】楽しい休み時間を企画しています

休み時間の過ごし方を工夫しようと学級内の各係がイベントを企画しています。

先週は、工作係が「スライム作り」を行いました。

好きな色を付け、ラメなどの飾りを入れたオリジナルスライムが出来上がりました。

今週は、ゲーム係が「手作りマイボールで的あてゲーム」を行います。

先日、チームを決めるための予選を行いました。

密にならずにみんなで楽しむイベントが、これからも続きそうな、4年教室です。

【4年生】まぼろしの花、世界に一つだけの花

図画工作科で「まぼろしの花」を描きました。

思い思いの種から芽が出て、

茎が伸びて、葉が出て、花が咲いて…

子供たちの想像は膨らみ

4年教室に素敵な花が咲きました。

さらに、みんなで決めた学級目標の周りにも

世界に一つだけの自分の花を咲かせることにしました。

今、4年教室は個性あふれる花たちでにぎわっています。

 

 

【2年生】わくわく町たんけん!パート1

丸山地区に住んでいる友達の紹介で、丸山総合運動公園の隣にある、馬小屋に町探検に行ってきました。
馬を初めて近くで見る子供たちも多く、緊張しながらも、エサをあげさせてもらったり、なぜさせてもらったりしました。
走っているところや、体を洗ってもらっているところ、リラックスして砂浴びをしているところなど、馬のいろいろな姿を見せてもらいました。
馬主の平井さんへのインタビューでは、何年馬のお世話をしておられるのかや、お世話の仕方、馬の特性、性格まで、いろいろなことを丁寧に教えていただきました。本当にありがとうございました。
とても貴重な体験に、子供たちは大喜びでした。
帰り道、名残惜しがりながらも、「また、行きたいな」「ぼくも!」「今日もう一回行く!」と意気込んでいました。
地域の素敵な場所と、地域の人の温かさに触れることができた町探検でした。
 
 

おまけ
何人かの子が、休み時間に、見せてもらった馬を粘土で作ってくれました。かわいいですね!

【2年生】たんぽぽのちえって本当?

国語で「たんぽぽのちえ」を学習しました。
教室の窓から、中庭にたんぽぽが咲いているのを発見!
早速中庭に出て、いろいろな姿のたんぽぽを探しました。
 

「このたんぽぽは、今、体を休ませているのかな。」
「これから、わた毛になるために、本当に起き上がってくるのかな。」
と、教科書の文章に書いてあったことが本当なのか、1つのたんぽぽを続けて観察していくことにしました。

   
黄色い花がしおれ、たおれ、また起き上がってわた毛を作っていたことを1週間かけて確認できました。
「本当に起き上がった!」「わた毛になったよ!」と子供たちは嬉しそうでした。
教科書を読むだけでなく、実際に体験することで、学びがより深まったようです。

【2年生】春みつけ

春の植物や生きものたちを探しに、学校裏の丸山総合運動公園へ行きました。
子供たちは、カラスノエンドウやくず、ハルジオンや、よもぎ、スギナなど、歩きながら、いろいろな草花や生きものを見付けていました。
草の茎で自然のストローを作り、シャボン玉作りにも挑戦しました。
家の周りでも、ぜひ春みつけや自然のストローを探してみてくださいね。
 

【5年生】積み木で立体の体積を調べました

展開図を組み立ててできる直方体と立方体の体積はどちらが大きいのかを予想し、展開図を組み立てました。
休業中に、立体の展開図をかいて実際に組み立てた子供も多く、意欲的に学習していました。
そして、組み立てた立体の中に1㎤の積み木を1つずつ入れていき、それぞれいくつ入ったかを比べました。予想とは違う結果に驚く子供もいました。
いろんな色の積み木を組み合わせて、楽しみながらオリジナルの直方体を作っていました。

 

 

【4年生】気持ちも天気も晴々

お天気がよかったので、

一昨年植樹した桜を見ながらグラウンドを散策しました。

その後は、鬼ごっこで体を動かしました。

うれしい気持ちを、離れた場所から「エアタッチ」して伝え合う様子が見られ、子供たちで工夫しているのが分かりました。

「影ふみ鬼なら、友達に触れないで遊べるよ」

子供たち自身でも安全を確保しながら、

楽しみを見付けて過ごそうとしています。

1 17 18 19 20 21 24