【3年生】「かげおくり」をしました

3年生は、国語科で「ちいちゃんのかげおくり」を学習中です。今日は雲が少ないよく晴れた空だったこともあり、1限にグラウンドに出て、みんなで「かげおくり」をしてみることにしました。
教科書にある通り、まばたきをせずに、十数えます。初めは空に影が写らない児童も、何回か繰り返すと、上手にできるようになりました。
 
慣れてくると、ポーズも取り始めます。

子供たちは、皆「楽しかった」と言っていました。「動きながらすると、影も動いて見えたよ」と、様々な「かげおくり」を試した児童もいます。

さて、とても楽しい「かげおくり」ですが、作中での書かれ方はどうでしょうか。2限には、「一の場面」と「四の場面」の「かげおくり」の書かれ方を比べました。

【3年生】ふるさと学習

9月29日(水)、3年生は「ふるさと学習」に出かけました。

最初の行き先は、上市図書館です。司書の仕事を教えていただいたり、書庫や郷土本コーナー、過去数年分の各種新聞を保管してある部屋等を見せていただいたりしました。中でも、司書の仕事の一つに、毎朝の開館前、本の背表紙がきれいに並ぶように整えることがあると知り、子供たちはその大変さに驚いていました。

図書館を出てからは、西中町商店街周辺を散策しました。
社会科で「店で働く人」を学習していることから、子供たちは、商店街にあるお店の様子や工夫に興味津々。

たくさんの工夫を見付けることができたようです。「西中町商店街のお店で買い物をしたくなった!」と何人もの子供が嬉しそうに語っていたことが印象的でした。
図書館の皆様、商店街の皆様、ありがとうございました。今後の学習に生かしていきます。

【3年生】調査開始

3年生は、2学期に入り、社会科の学習で「店ではたらく人」の学習をしています。「上市ショッピングタウン パル」と「西中町商店街」の写真から、様子が違うことに関心をもち、「なぜ違うのか」という問いを立てました。
そこで、まずはじめに萩っ子のお家の方々に「買い物をするお店」「お店の選び方」についてアンケートをとりたいという声が上がりました。
アンケート用紙の作成・配付、校内放送等、準備を着々と進めてきた子供たち。どんな違いが見えてくるのか、結果は予想と合っているのか、今から楽しみです。

21日(火)~27日(月)までが、アンケート調査の対象期間です。萩っ子のお家の方々、よろしければご協力をお願いします。

【6年生】運動会に向けて

6年生は、運動会の団活動の練習をがんばっています。

赤団、青団共に気合が入ってきました。

10月2日の本番に向けて練習を繰り返しています。

両方の団ともがんばれー!!

初めての体験【3年生】

6月29日(火)の、ある休み時間。3年生の子供たちが、4月から飼育しているカナヘビを入れた虫かごの前で、何やら大きな声を上げています。話を聞いてみると、カナヘビが産卵したとのこと。

子供たちは、初めての体験に大興奮でした。
早速、虫に詳しい男の子を中心に、3年生みんなでたまごを観察したり、扱い方について調べたりしています。
上手く孵化させられるように、お世話をがんばります。

【5・6年校外学習】 立山の歴史と文化に触れてきました!

5・6年生は、立山博物館と立山カルデラ砂防博物館に行きました。

立山博物館では、立山の歴史や文化、自然について解説してもらいました。布橋灌頂会の様子を再現した模型を見たり、まんだら遊苑を見学しながら、立山曼荼羅の世界を体験したりしてきました。

 

立山カルデラ砂防博物館では、立山カルデラの自然や歴史を学習しました。立山カルデラで見られる実際の岩石を観察したり、砂防工事の際に使われた用具を見たりして、砂防の自然や工事の苦労について学習しました。

 

「ていねいに手洗いを」

学級活動の時間に養護教諭から丁寧な手洗いの仕方を習いました。

給食の前や掃除の後には、学習したことを生かして、手洗いの歌を

歌いながら丁寧に手洗いをしています。

 

「学校たんけんパート2」

「がっこうたんけんパート2」では、学校の先生方にインタビューをする学習をしています。
好きな食べ物や得意なこと、仕事のことなどを質問したり、部屋を見せてもらったりしました。
自分たちの周りにおられる先生方をより身近に感じることができたようです。

 
 

【3・4年生】校外学習

呉羽青少年自然の家へ校外学習に行ってきました。
天候が心配でしたが、子供たちの前日からのてるてる坊主の願いが届いたのか、無事予定通りの活動を行うことができました。
 

午前は、「森の木オリエンテーリング」
地図を見ながら、チェックポイントの木を見付け、特徴を観察しました。
 

昼食は、感染対策をしながら、食堂のご飯をおいしくいただきました。
 

午後は、「池遊び」
いかだに乗ったり、竹でできたアスレチックを渡ったりしました。
 
 

どの活動でも、自然に触れ合うとともに、友達と声を掛け合いながら協力する素敵な姿が見られました。
一人一人が安全に気を付け、みんなが楽しく活動できた1日でした。
 

【4年生】ふるさと学習

今年の4年生のふるさと学習は、上市町出身の細田守監督の映画「おおかみこどもの雨と雪」の舞台になった「花の家」に行きました。
事前に観た映画そっくりの家にみんな興味深々でした。
家主の山崎さんに、家の歴史から、映画になった経緯まで、たくさんのことを教えていただきました。
本当にありがとうございました。
素敵なふるさとの宝の1つに出会えた1日でした。
     

1 10 11 12 13 14 24