カテゴリー: 未分類
民生委員さんたちとの挨拶運動
1年生おめでとう集会
新しい1年生を迎えての、初めての集会。
6年生が、心を込めて計画・準備してくれました。
入場前は、ドキドキしています。6年生に優しく手をつながれて・・・・。
まず初めは、1年生の自己紹介です。みんな元気な声で、自分の名前と、好きな食べ物、好きな遊びを教えてくれました。
次は、学校クイズです。ピカピカ班ごとに、相談して、答えを考えます。
やさしい問題あり、ちょっと考える問題あり、で盛り上がりました。
1年生の意見も聞いて、優しくリードする5年生や6年生の姿が印象的でした。
そして、最後は「貨物列車」のゲームです。
音楽に合わせて体育館を歩き、出会った人とジャンケンをします。負けた人は勝った人の後ろにつながっていきます。どんどん続けると、長い一つの貨物列車になります。
勝っても負けても、楽しくて、笑顔がこぼれる萩っ子たちです。
素敵な集会を企画してくれた6年生、ありがとう!
萩っ子のなかよしの輪が大きくなった1時間でした。
学校だより4月号
見守り隊の方々、1年間ありがとうございました
1年間、萩っ子の登下校を見守り続けてくださった「白萩西部小学校見守り隊」の方々と、「子ども110番の家」の方々に、感謝の気持ちを込めて、子供たちがプレゼントを手渡しました。
「いつも、ありがとうございます」
「子供たちと一緒に歩いていると、元気になれるんです」
という嬉しいお言葉もいただきました。
地域の方々との、心のふれあい・絆が強いところが、白萩西部地区の特色の一つです。
整然と一列で登校してくる萩っ子たちです。これも、ひとえに地域の方の見守りのおかげです。
本当にありがとうございます。
封筒には、4~6年生で作ったしおりと、1~3年生が書いたメッセージが入っています。
登校途中の道路わきに、フキノトウが顔を出していました。春ですね。
あさって17日は、卒業式です。
卒業式の練習が始まりました
卒業を祝う会
卒業を祝う会がありました。
1~5年生が、心を込めて準備を進めてきた会。6年生は、喜んでくれるか、ドキドキワクワクしてこの日を迎えました。
いよいよ入場です。1年生がエスコートします。
1年生からのプレゼント渡し。
3年生による「6年生自慢」。
2・3年生による「6年生クイズ」。6年生にとったアンケートをもとにクイズが出されました。
ピカピカ班のみんなで相談して答えます。
4年生による「絵しりとり」
うまく、しりとりが続きましたね。
5年生からの、似顔絵と思い出メッセージ。1つ年上の先輩だから知っている、5年生ならではのエピソードが盛り込まれていました。
素敵な似顔絵ですね。
6年生からのお返しのゲーム「箱の中身はなんだろな?」
さすがの6年生の進行で、どの学年も大盛り上がりです。
そして最後の、くす玉割りと、写真撮影です。
「ご卒業、おめでとうございます!」
1~5年生の感謝の気持ちが6年生にしっかり伝わり、温かい素敵な集会になりました。
卒業式までの残された2週間、萩っ子44名は、さらに交流を深め、絆を強くしてくれそうです。
学校だより3月号
Teamsを使ってお話タイム
2月の「お話タイム」は、ピカピカ班対抗で行います。
今回は、新しい取組として、Teamsを利用した活動を取り入れました。
まず、伝える役になった子が、別室から、お題の短いフレーズを声と表情だけで伝えます。
その他の子供たちは聞き手です。画面を見て、伝える役の子が、どんな状況で言っているのかを選択肢の中から推理して、当てます。
推理する時に、班で意見をまとめるために、相談する必要が出てくるわけです。
別室から出題する、代表者。
班ごとに、よ~く聞いて…
相談して、答えの番号を提示します。
正解したときは、歓声が上がりました。
言い方を工夫したり、それを聞いて相手の気持ちを推測したりすることができる時間になりました。
来週もあるので、子供たちは楽しみにしています。