分数のかけ算

6年生は、現在分数のかけ算を学習しています。22日(月)は分数×分数の計算の仕方と、3つの分数のかけ算を学習しました。
既に、分母同士、分子同士をかけるとよいことは分かっていますが、なぜそうなるのかを考えていくと、新しい発見があります。また、友達の考えを聞いて、どんな計算をしたのかを考えてみることで、より理解が深まります。
どんどん難しくなる算数の学習ですが、みんなと知恵を出し合って進めています。

【2年生】わくわく町たんけん!パート1

丸山地区に住んでいる友達の紹介で、丸山総合運動公園の隣にある、馬小屋に町探検に行ってきました。
馬を初めて近くで見る子供たちも多く、緊張しながらも、エサをあげさせてもらったり、なぜさせてもらったりしました。
走っているところや、体を洗ってもらっているところ、リラックスして砂浴びをしているところなど、馬のいろいろな姿を見せてもらいました。
馬主の平井さんへのインタビューでは、何年馬のお世話をしておられるのかや、お世話の仕方、馬の特性、性格まで、いろいろなことを丁寧に教えていただきました。本当にありがとうございました。
とても貴重な体験に、子供たちは大喜びでした。
帰り道、名残惜しがりながらも、「また、行きたいな」「ぼくも!」「今日もう一回行く!」と意気込んでいました。
地域の素敵な場所と、地域の人の温かさに触れることができた町探検でした。
 
 

おまけ
何人かの子が、休み時間に、見せてもらった馬を粘土で作ってくれました。かわいいですね!

【2年生】たんぽぽのちえって本当?

国語で「たんぽぽのちえ」を学習しました。
教室の窓から、中庭にたんぽぽが咲いているのを発見!
早速中庭に出て、いろいろな姿のたんぽぽを探しました。
 

「このたんぽぽは、今、体を休ませているのかな。」
「これから、わた毛になるために、本当に起き上がってくるのかな。」
と、教科書の文章に書いてあったことが本当なのか、1つのたんぽぽを続けて観察していくことにしました。

   
黄色い花がしおれ、たおれ、また起き上がってわた毛を作っていたことを1週間かけて確認できました。
「本当に起き上がった!」「わた毛になったよ!」と子供たちは嬉しそうでした。
教科書を読むだけでなく、実際に体験することで、学びがより深まったようです。

【2年生】春みつけ

春の植物や生きものたちを探しに、学校裏の丸山総合運動公園へ行きました。
子供たちは、カラスノエンドウやくず、ハルジオンや、よもぎ、スギナなど、歩きながら、いろいろな草花や生きものを見付けていました。
草の茎で自然のストローを作り、シャボン玉作りにも挑戦しました。
家の周りでも、ぜひ春みつけや自然のストローを探してみてくださいね。
 

1 16 17 18 19 20 28