なわとびの技ひろう会

ピカピカマッスル委員会が企画したなわとびの技を披露する集会が開かれました。
今、がんばって練習している技や、自信のある技等、全校のみんなに披露したいと思う技を一人一人が選びました。

ピカピカマッスル委員の挨拶

1年生。初めての披露ですが、落ち着いて、時間いっぱい一生懸命取り組みました。

2年生。練習を重ねて、自信をもって跳んでいる様子が伺えました。

3年生。難しい技にも積極的に挑戦しています。連続でたくさん跳べていました。

4年生。安定した跳び方で、それぞれの技をていねいに披露しました。

5年生。下学年の時から技を磨いてきた成果を発揮します。どの技も見ごたえがありました。

6年生。学校のよきリーダーとして、今日も魅せてくれました。無駄のない跳び方で、二重跳びやはやぶさ等の技をきめていました。見ている下級生も「わあ!」と声を上げていました。

終わりの挨拶。「ぼくは、力を発揮できました。みなさんはどうでしたか?」の問いかけに、「できました!」の反応があったのが、素敵でした。

2月に、チーム対決のなわとび集会も計画されています。
これからもなわとびで体を動かして、強い心と体の萩っ子を目指しましょう。